心と身体研究所の3つの特徴

あなた自身が、自分自身で健康を管理できるように

最先端の治療方法”と”古来から伝わる伝統医療
を組み合わせた総合的な知識の提供をしています。

特徴①

古くから伝わる伝統医療の知識
身体の内側は見えません。
しかし、身体の内側の状態を知るために、古来中国人はいろいろな方法を使用してきました。
舌や脈、顔色や尿、生理の状態などから
『あなたの身体が今どんな状態なのか?』
これを自分自身で判断できれば、ちょっとした体調不良は対応できるようになります。

特徴②

今にフォーカスを当てた栄養療法
身体はウソをつきません。
血液検査の結果や、DNAの結果を踏まえ、あなたに足りない栄養素を知りましょう。
人によっては栄養を効率的に使えない場合や、必要な細胞やホルモンを作れない人もいます。
検査を通して他の誰かではない
『あなたの身体はどうなのか?』
あなた自身で見つけていける知識を付けていきましょう。

特徴③

常識にとらわれない医療の統合
世界各地で、気温や湿度、食べ物などが異なっているため、その地域で罹りやすい病気というのも変わってきます。
つまり、それぞれの伝統医療は得意・不得意があると言う事です。
西洋医学や中医学だけに縛られず、世界にあるいろいろな医療を知って
『あなたに一番合う治療法』
を、見つけて下さい。

有料教材

▶︎▶︎▶︎健康の第一歩は、栄養の知識をつける事から!◀︎◀︎◀︎
なるほど納得!栄養学の基礎知識
元々、薬剤師向けの教材だけど、一般の人からも分かりやすいと高評価されてます!
個々の栄養について詳しく知りたい場合にどうぞ!


▶︎▶︎▶︎健康へのアプローチをステップ形式で◀︎◀︎◀︎
ココラボステップ
実際にどんな行動をしていけばいいのかステップ形式でレクチャーしています。
血液検査から自分に足りない栄養素を導き出そう!


▶︎▶︎▶︎自分一人だとうまくできない場合に◀︎◀︎◀︎
ココラボパーソナル!
僕と相談しながら、あなたの理想を目指していきましょう!

無料メルマガ

まずは、基本を知る事から
これだけ知っていればひとまず健康で生きられる。そんな知識を詰め込みました。

ココラボ栄養学

お役立ち情報

心と身体研究所が提供しているコンテンツ一覧はこちらにあります。
自分の身体を知るキッカケ作りに使ってみて下さい。

>>>心と身体研究所のコンテンツはこちら<<<

心と身体研究所所長紹介

西洋 × 東洋の両視点で健康づくりをトータルサポート

ちょっとした不調なら自分自身で治せる!そんな人を増やしお手伝いします。

>>>所長の経歴や理念<<<


error: Content is protected !!