コラム

今年はどんな一年になるのか?

今日は健康の話は少し置いておいてせっかく旧正月も過ぎた事だし、今年一年はどんな年になっていくのか?というのを見ていこうと思います。 1年は立春から始まる 中国では旧正月といえばお祭り騒ぎがよくテレビで報道されていますが日本だって昔は立春を1...
コラム

コーヒーを毎日飲んでしまう場合の注意点

毎朝コーヒーを飲みますか?僕はコーヒーよりも紅茶派なんだけど最近はコーヒーの美味しさがわかってきて豆を自分で挽いて飲んだりします。(豆選びも楽しい!笑)僕のように、嗜好品としてコーヒーを時々飲むというのであれば問題ないのですが毎朝コーヒーを...
タンパク質

自炊ができない人向け健康法

現代人はみんな忙しい。だから、自炊なんてしてる暇があるなら他の事をしたい!っていう場合も多いはず。今回は、自炊はしないけど健康も欲しい!という欲張りな人向けに何をしていけばいいのか?っていう事をお話していこうと思います! 食事をちゃんと食べ...
タンパク質

やる気を出すために補うべき栄養素3選

今回は心の栄養についてみていきましょう。やる気がないとか疲れやすいとか楽しめないっていうのは、気合いでなんとかなるというものではありません。心と身体は密接に関係しているのでちゃんと栄養素を取り入れて、心が元気になるようにしていきましょう! ...
コラム

健康を意識し始めたらやる事

健康相談をしている時『何から始めたらいいのかわからない』という事を言う人がいます。また、健康についてとても詳しく、サプリなんかも調べて飲んでいるという人であっても初めにやっておかなければいけないベースの部分をおろそかにしている人もいるのが事...
コラム

人は冬眠しないのか?

12月に入り、朝起きるのが辛くなってきた今日この頃。。。僕は体脂肪が一桁しかないので、寒さにはめっぽう弱い。朝布団から出たくない。。。そんな状態で迎えた朝ふっと人間は冬眠しなくてもいいのか?なんて事を考える事もあった。今日は冬眠というキーワ...
過剰症

サプリメントの過剰症と対処法

毎日いろんなサプリメントを試しているとあれ?なんだか調子が悪いなぁ。。。と、思うときもあるハズ。そんな時には過剰症を疑ってみるのもいいかもしれません。今回は、僕が飲みすぎて失敗?してしまった体験を元に過剰になった時どんな変化が見られるか?見...
タンパク質

美肌のために必要な栄養素3選

綺麗な肌を維持するために高い化粧水や乳液、美容液をつけたりして対策をしているとは思いますが肌は毎日生まれ変わっているので外から成分を入れてたところで対症療法にしかなりません。綺麗な肌を保つためには、まずはちゃんと栄養を食べ、肌をしっかり作る...
その他

アトピー持ちが補うべき栄養素3選

漢方薬局に勤めていた頃アトピーの患者さんもたくさん診ました。けど、今になって思えば漢方薬よりも、栄養を補った方が治りが早いと思います!という事で今回はアトピー持ちの人は絶対摂って欲しい栄養素3選いってみましょう! 最重要栄養素【ビタミンC】...
error: Content is protected !!