ガンになったらどうしますか?

メルマガアーカイブ

日本人の2分の1がかかり
4分の1が死ぬ病気。

それがガン。

早期発見が何よりも大切なので
年齢も考えガンの検査をしてきました。

結果は無事A判定。

今の所大丈夫のようです。

2年前くらいに
胃がんの可能性がある
って言われてた僕ですが

ピロリ菌の除去をしてからは
なんともありません。

1年に1回は胃カメラを飲みなさい!
なんて言われましたが
やっぱり腰が重いですよね汗

今回の検査で大丈夫との判定は出ているので大丈夫だとは思いますが
胃の状態を知るためにも
カメラでの検査も今後予定に入れようと思ってます。

ガンは遺伝する
と言いますが

胃がんは特に
ピロリ菌が多いに関係することから

親から子供へ
ピロリ菌が移っていくため
胃がんは遺伝する確率が高い
と、なっているんだと思います。

胃がんを発症した事のある直系家族がいる場合
ピロリ菌検査は絶対にするようにしましょう。

ちなみに
今回僕がやってみたガン検査は
一般的ながん検診ではなく

僕も初めて受けたのですが
少し変わった検査をしてみました。
(がん検診も受けたことありませんけどね)

本当はミアテスト(https://www.mirtel.co.jp/service/mir/)という
血液からμRNAを採取して調べる検査をやりたかったのですが
今は原料が手に入らないらしく実施していないようなので

代わりに
N-NOSE(https://lp.n-nose.com/)という検査をしてみたのですが

これは
線虫という微生物を使ってガンを発見する方法で
がん細胞がある一定以上ある人の尿には
この線虫が好む匂いが含まれるらしく
線虫が尿に反応するようで

この線虫の動きを観測する事により
ガンを発見する
という仕組みです。

ステージ1のガンも発見できるので
早期発見にはとても役に立つ検査だと思います。

ミアテストであれば
ステージ1にも満たないガンも見つけれるので
そっちの方が良かったんですけどね。

やってないものは仕方ない。

ただ
N-NOSEはガンがある事は分かっても
何のガンか?はわからないため

陽性反応が出た場合には
精密検査を受けてどこのガンかを判断する必要があります。

今回僕が陽性だったら
まずは、胃がんの検査
次に、膵臓癌の検査
それでも見つからない場合は肝臓の検査を受ける予定でした。

何故かというと
おじいちゃんに胃がんの既往歴がある事と
自分にも過去、胃がんの疑いがあった事

そして
血糖値の最近の変動から
膵臓の調子がおかしい事を知っていて

ALTやASTの数字から
脂肪肝の疑いも過去にあったからです。

これは日々
自分の事を把握しているからこそできる事で

次の一手がわかる
というのは迷う時間を減らせます。

特に
病気になったら弱気になってしまい
次に何をやったらいいかを考える余裕がなくなってしまいます。

元気なうちから
自分の事を知り
病気になったらこうしようと
事前に決めておくことが重要だと思いますね。

あなたは
もし、ガンになったら
もし、うつになったら
もし、アルツハイマーになったら

どうするか決めていますか?

何でもそうですが
クライシスマネジメントをやっていきましょう!

って事で今日はこの辺で
またLINEします。


【心と身体研究所よりお知らせ】

栄養と身体の基礎を今のうちに知っておきませんか?

健康って何が正しいのかわからない!

そんな初心者さんでも安心!
栄養学講座始めました。

無料なので、ぜひ知識を付けてみてください。

【心と身体研究所のミッション】

ちょっとした不調なら自分自信で治せる
健康を医者に丸投げしない!
そんな人たちを増やし、お手伝いします。

【心と身体研究所の公式メールマガジン】

▷▶︎【ココラボ研究室】◀︎◁


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました