ナッツは生で食べるべき?

メルマガアーカイブ

5月に入り
今月は、どんな目標を立てていこうかなぁ
なんて思っていたんですが

4月は、春と言う事もあって
お酢を料理に入れる
と言う事をしていたのですが

今月は酵素にフォーカスを当てようかと思っています。

酵素と言うと
消化を助けてくれる物質ですが
発酵食品や、生の植物に多く含まれている成分です。

なので!
家の近くの商店街で
ずっと入るか迷っていた老舗味噌屋さんに行って
(老舗って入りづらい空気ありますよね!笑)

数種類、産地の違うお味噌を購入し
味の違いを楽しんでみたり
甘いものは御法度なのですが

玄米から作った甘酒を買って
おちょこ1杯分くらいを飲んでみたり

お茶も緑茶ではなく
鉄観音や紅茶をメインに飲んでいます。

いつも食べているナッツも
非加熱のローナッツに変更して食べているのですが

なんだか、これ、僕の身体に合わない気がする笑

生のナッツは
酵素やビタミン系が豊富に含まれていて
最近では流行りなんですが
僕はイマイチこれの良さが分かりません。。。

今月はテーマだから
生を食べていますが
来月からは、素焼きに戻すと思います。

生ナッツのいいところは

・酵素がちゃんと残っている事
・熱に弱いビタミンが残っている事
・ナッツに含まれる脂肪分が熱により酸化しない事

などが挙げられますが

メリットと感じるのは
脂肪分の酸化がない事くらい。

油は酸化すると身体の中でアレルギーを起こす物質に変化するので
酸化の少ない生ナッツが良いのは分かります。

ちなみに
スーパーで売っているローストナッツは
油を使ってローストしている事が多く
これだと食べれば食べるほど体内で炎症が酷くなります。

スーパーで買う際は
必ず『素焼き』と書かれたモノを買うようにしましょう。

物事には2面性があるので
生ナッツのいい部分だけでなく
悪い部分も知っておかなければいけません。

悪い所はなんと言っても
フィチン酸。

このフィチン酸は、以前豆乳の回でもお話しした事がありますが
ミネラルとくっつく性質を持っているので
一緒に食べたミネラルを体外に排出してしまいます。

ナッツの中には
良質なミネラルが沢山含まれていますが
フィチン酸のせいで、全部を吸収する事ができないんですね。

また、レクチンと言う物質も含まれていて
これは、食べすぎるとお腹を壊します。

フィチン酸やレクチンは加熱すると壊れるので
ローストナッツだとこう言った弊害を防ぐ事ができます。

ただ単に
カリッとして美味しいからローストしているわけじゃないんです笑

生のナッツで、フィチン酸を抜こうと思ったら
水に半日ほど浸けておく必要があるのですが

そんな事したらせっかくの歯応えがなくなってしまいますし
乾かす時に、日本だとカビが繁殖してしまいます。

生でナッツを食べるって
結構大変なんですよ!

ローフードダイエットと言って
生の食べ物だけを食べてダイエットする人たちもいますが

栄養的に考えれば考えるほど
マイナスが大きい食べ方な気がします。

せっかく火を扱える人間なんですから
酵素を取り入れたい!
と言う時以外は、なるべく焼いて食べるのが良いのかなぁと思いますよ!

僕はナッツよりも
お味噌を積極的に取り入れて
酵素パワーを取り入れようと思います!

この前作った
豚バラと茄子のトマト味噌炒めは、絶品でした笑

よかったら作ってみてね!

よっぴ@作ったレシピ集 on Instagram: ". 【豚肉のトマト味噌炒め】 所要時間:30分 . ① ・ナス(3本)、ピーマン(3個)、トマト(3個)を適当に切る . ② ・味噌(大さじ3)とトマトピューレ(30ml)を混ぜ合わせる . ③ ・フライパンにラードを引き、熱する ・油が溶けたらナス、ピーマンを炒める ・ある程度火が入ったら豚肉(500g)を入れてさらに炒める ・水気がなくなってきたら、②を入れて混ぜ合わせる ・タレが絡んだら、トマトを入れて炒める ・トマトがシナッとしてきたら出来上がり . ★━━━━━━━━━━━━━━★ 【感想】 めっちゃ簡単楽チン料理 これの面白いところは出来上がってからフライパンに 粉チーズをかけたらイタリアンに ごま油を回しかけたら中華に 味醂と鰹節を入れたら和風になる事 その時の気分で変えてみて! . 【健康にも気をつける】 トマト、ナスと、ヒスタミンの多い野菜を使ってるので アレルギー体質の人や、花粉症の時期には注意する事! 植物油を使わずに作るから健康的です! 植物油使う場合は、米油にしよう。 . #豚肉のトマト味噌炒め #今日の晩御飯 #イタリアン風 #今日のご飯 #夏野菜 #夏野菜レシピ"
4 likes, 0 comments - yoppi.ppy on May 1, 2024: ". 【豚肉のトマト味噌炒め】 所要時間:30分 . ① ・ナス(3本)、ピーマン(3個)、トマト(3個)を適当に切�...".

【心と身体研究所よりお知らせ】

自分で自分の健康をコントロールするためには
栄養の知識や身体の知識が不可欠!

初心者でも安心!
『2週間で学ぶ栄養学LINE講座』
始めました。

無料なので、ぜひ知識を付けてみてください。

▷▶︎無料で学んでみる!◀︎◁


【心と身体研究所のミッション】

ちょっとした不調なら自分自信で治せる
健康を医者に丸投げしない!
そんな人たちを増やし、お手伝いします。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました