北海道の温泉

メルマガアーカイブ

LINEの配信数宣言のせいで続きが遅くなりましたが
無事、東京に戻ってきました。

あれから高城さんがオススメしていた
支笏湖にある丸駒温泉に行ってきたんですが

この丸駒温泉。

なんと!
支笏湖に流れているんです!

その途中を人が入れるように
石垣で囲い、湯船にしてあります。

完全に自然に任せてあるので
季節によって水位が変わり
さらに、外気温によって水温も変わります。

床も、砂利というか
石を敷き詰めてあるだけなので
足ツボマッサージのような踏み心地となっていました。

生憎今回は
水深が43センチほどで
気温も寒かったことから水温も低めだったので
長時間入ってられなかったのですが
源泉掛け流しを生で体験できたのが面白かったです。

他にも支笏湖を眺めながらの露天風呂もあり
こちらは若干鉄分を含んだ温泉で
ちょうど満月だった事もあって

温泉と支笏湖と満月

という、とてもロマンチックな風景を楽しみました。

普段、温泉って写真や撮影はNGだと思うのですが
この温泉は、朝の掃除の時間撮影オッケーとしていて
温泉に入れない代わりに写真が撮れるという事をしてたんですよ。

頭良くない?笑

これなら写真が撮れない不満もなくなるし
写真のおかげでSNSで広まっていきます。

掃除しているところを見せれるから安心にも繋がりますよね
他の温泉もやればいいのに

そして次の日。

地獄谷という閻魔様がいるという
登別の温泉へ行って間欠泉を見たり

千歳空港の近くにある温泉で
火傷するくらい熱いアルカリ性の温泉に入ったりと
いろんな温泉に行ってきました。

この熱すぎる温泉は
流石の僕でも長時間入れず
足湯でも足がヒリヒリと火傷の感覚になりました笑

嫁は10秒でギブアップしたようですよ笑

今回の旅行では
弱酸性、弱塩基性ナトリウム泉
硫黄泉
鉄泉
重曹泉

などなど
泉質の違う温泉をたくさん楽しめたので大満足です!

温泉と一括りに言っても泉質は全然違います。

自分の身体に合う泉質を知っておくのも
今後の温泉選びがスムーズに行きそうですね。

僕は、アルカリ性の温泉よりも
硫黄や鉄系の温泉が身体にあってそうな気がします。

今回の旅はそのうち動画にして
お伝えしていければと思っているのでお楽しみに!

写真は、月と湖と温泉をコッソリと。
特別にシェアします!笑


【心と身体研究所よりお知らせ】

栄養と身体の基礎を今のうちに知っておきませんか?

健康って何が正しいのかわからない!

そんな初心者さんでも安心!
栄養学講座始めました。

無料なので、ぜひ知識を付けてみてください。

▷▶︎ココラボ栄養学◀︎◁

【心と身体研究所のミッション】

ちょっとした不調なら自分自信で治せる
健康を医者に丸投げしない!
そんな人たちを増やし、お手伝いします。

【心と身体研究所の公式メールマガジン】

▷▶︎【ココラボ研究室】◀︎◁


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました