冬こそ電磁波対策をしよう!

病気のあれこれ

急に寒くなってしまって
この気温でキャンプなんか行ったら凍死する!
と、危機感を覚え

ポータブル電源を買おうと決心したよっぴーです。

ポタ電があれば
電気毛布を使えるようになるので
夜寒くても大丈夫なハズ!!

ポタ電って?

ポータブル電源って
言ってみたら大容量の電池です。

昔、僕もiPhoneの充電のために
持ち運び用のモバイルバッテリーを持っていましたが

あれはリチウム電池が採用されていて
iPhoneと同じ大きさのモバイルバッテリーであれば
2回以上iPhoneをフル充電できる優れ物ですが
これも繰り返し使える電池と一緒ですよね。

ただ、最近では
中華製のモバイルバッテリーが爆発したとか
これで火災が起こったとか

安全面でちょっと心配になる事もあります。

また、火災の関係で飛行機内に持ち込みができません。

1万円以下で、重さも軽く持ち運びもできるので
気軽に買って持ち歩いている人いますが夏は特に注意する必要があるんですよね。

ポタ電ってなんだ?

今回僕が買おうとしているのは
リチウム電池のモバイルバッテリーではなく
リン酸鉄リチウムバッテリーと呼ばれるもの。

普通のリチウム電池よりも
発火しにくく、長寿命なんです。

なので
太陽光で発電した電気を溜めておく蓄電池によく採用されています。

そんなポータブル電源ですが
健康面では、家で使う電気とどう違うのか

気になりませんか?

交流と直流

家で使っている電気で家電を使うと電磁波が発生します。

特に冷蔵庫は
アースを取らないと側にいるだけで大量の電磁波を浴びるので注意ですよ!

けど
ポータブル電源の電気で家電を使っても電磁波は発生しません。
(磁場は発生します)

この違いは
交流電流と直流電流の違いです。

難しい事は説明を省きますが
コンセントからの電気は電磁波に注意し
電池の電気は磁場だけ気をつければいい

という事なんです。

電磁波の影響を受ける人

電気毛布や電気カーペット、パソコンのキーボードなど
人が直接触れるものは、電磁波の影響をモロに受けます。

パソコンは、なるべくワイヤレスのキーボードを使うか
ノートパソコンにして、充電器を繋がずに使う事。

電気毛布や電気カーペットは
家のコンセントから使う場合、電場は必ず発生してしまうので
せめて、磁場だけでも排除できるよう
電場対策をしてある毛布やカーペットを使うことで

電磁波の影響を少なくする事ができます。

ちなみに、電磁波に全く影響のない人もたくさんいます。

これは、遺伝子によって変わってくるので
自分はどうなのか?は、DNA検査をしてみるといいですよ!

電池になってませんか?

電磁波関係で現代人が気をつけなければいけない事はまだあって
電池化している人がいるんです。

電気というのは
電気が流れるモノに集まる性質があって

例えば最近よく使われている
ナイロンやポリエステルなどの化学繊維でできた服は
電気を帯びやすいので
知らない間に身体に電気が溜まっていきます。

もちろん金属は電気を通すので
銀歯がある場合や、金属のネックレスをしている場合には
そこに電気が溜まっていきます。

また
靴の裏にはゴム素材が使われる事も多く
身体に溜め込んだ電気を地面に流せない状態が多いんです。

まぁ、なので静電気がバチっときてしまうんですけどね。

冬は特に、電磁波対策しましょう

身体に電気を溜め込んだり
電磁波の影響を受けたりすると

眠りが浅くなったり
疲れが取れにくかったり
頭痛や肩こりが起こったり
鼻水や目眩が起こったりもします。

これから冬は特に
電化製品を肌に触れて使う機会も多く
厚着する事も多いので

・身体の中に電気を溜めない
・電磁波をなるべくカットする

これを意識して過ごしてみると
体調を崩さずに過ごせると思うので
ぜひ、やってみて下さい!

電磁波対策として
ポタ電は、結構アリな選択かなぁと思いますよ!

ということで今回はこの辺で
では、また


【心と身体研究所よりお知らせ】

栄養と身体の基礎を今のうちに知っておきませんか?

健康って何が正しいのかわからない!

そんな初心者さんでも安心!
栄養学講座始めました。

無料なので、ぜひ知識を付けてみてください。

【心と身体研究所のミッション】

ちょっとした不調なら自分自信で治せる
健康を医者に丸投げしない!
そんな人たちを増やし、お手伝いします。

【心と身体研究所の公式メールマガジン】

▷▶︎【ココラボ研究室】◀︎◁


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました