朝から焼肉を食べる

コラム

朝は強い方ですか?

僕は昔めちゃめちゃ夜型の人間だったんですが
いつの間にか、夜は寝て朝に行動する方が得意になってきました。

昔はお昼の12時まで寝るなんて余裕だったのに
よほど夜更かししない限りは
休みの日でも10時には活動しています。
(あれ?まだ遅い??)

ただ、夏の間は実家の手伝いもあるので
朝5時とか6時起きです。

そこまで早くなくてもいいとは思いますが
人間も動物なので
日が昇ると共に起きて日が沈むと共に休む
というのが、健康的なのは言うまでもありません。

ニューノーマルと呼ばれる現代生活は
睡眠サイクルを狂わせるだけでなく
体内のホルモンサイクルも狂わせます。

24時までに寝るのは全人類共通の健康法。

できれば23時までに寝るようにしたいですね。

睡眠といえば、トータルの睡眠時間ばかり話題に上がりますが
前回の記事でも触れましたが
季節によって適正な睡眠時間は変わります。

何時間寝たか?ではなく
何時に寝たか?を意識してみましょう!


さて、最近僕が研究しているテーマは時間です。

人間にはいろんなサイクルがあり
睡眠サイクルもそうですが
1日を通して身体の中は変化しているんですね。

分かりやすいのが体温。

体温は起きた時が一番低く
夕方にかけて高くなっていき
寝る頃にまた下がっていきます。

消化力はというと
朝から昼にかけて高くなり
夕方頃には低くなっていきます。

思考力も
朝から昼にかけて高くなり
夕方には低くなりますが

五感が鋭くなるのは反対で
夕方頃に一番冴えるようです。

ということは。。。

芸術に触れるのは
朝よりも夕方の方が
インスピレーションを刺激されるかもしれません。

時間と血糖値

1日の中で身体の変化があるとするなら
食べるモノも時間によって変えた方がいいのではないか?

なんて考えるようになってから
時間と食事が、最近のテーマです。

さっきも言いましたが消化力は
朝から昼がピークで夕方には落ちてきます。

つまり
晩御飯は抜いて、朝食や昼食をメインで食べる
というのが身体にとっては生きやすいハズ。

今まで朝は排泄の時間だから抜く
とやってきたのですが

リブレを使って実際に血糖値を測ってみると
朝や昼に炭水化物を取った方が血糖値の変動が少ないんですよね。

現代社会で晩御飯を軽くするのって
かなり逆行しているというか

というより
朝や昼をガッツリ食べる時間を確保するのがなかなか難しいですが
余裕がある時はやってみようと思っています。

その不調、時間のせいかも?

お高目の焼肉屋さんへ行って
サシの綺麗に入ったお肉を食べると

1枚目は美味しい!
と、感じますが

2枚目以降はもういいかな。。。

なんて最近は思うようになった僕ですが

油物を食べると胃もたれする
お肉を食べると胃が重たい

と感じている人も多いんじゃないでしょうか。

こんな場合は
油の質が悪いとか
噛む回数が少ないというのもあるかもしれませんが
夜に食べるのではなく朝か昼に食べると問題なく消化できるかもしれません。

朝から昼にかけての間にその日必要な食事を摂る
これを意識して生活していくと
疲れ知らずで、健康な身体になっていくかもしれないですね。

という事でこれからは僕も
外食はランチ派となって
昼間からオシャレなお店でゆったりとくつろぐ。

なんて、ちょっとリッチになった気分を味わっていこうと思います。

ランチの方が安いお店も多いので
人と違う生き方(世の中に逆行する生き方)をするのは
お得に生きる事にも繋がるかもしれませんね笑

ということで今回はこの辺で
では、また。


【心と身体研究所よりお知らせ】

栄養と身体の基礎を今のうちに知っておきませんか?

健康って何が正しいのかわからない!

そんな初心者さんでも安心!
栄養学講座始めました。

無料なので、ぜひ知識を付けてみてください。

【心と身体研究所のミッション】

ちょっとした不調なら自分自信で治せる
健康を医者に丸投げしない!
そんな人たちを増やし、お手伝いします。

【心と身体研究所の公式メールマガジン】

▷▶︎【ココラボ研究室】◀︎◁


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました